マイホームの購入を検討している方は、住宅ローンの収入合算とはなにかご存じですか?
住宅ローンを決める際に、収入合算の知識を持っておくといろいろ役に立つことがあります。
この記事では、収入合算とはなにか、ペアローンの違いとメリットについてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島・東京の区分マンション一覧へ進む
住宅ローンの収入合算とは?
住宅ローンは契約者の勤務年数や年収、ほかの借り入れ状況などを審査して決定します。
収入合算とは、1人では借り入れ可能額が希望の金額に達しない場合に、パートナーや親子で収入を合算して組む住宅ローンです。
それによって借り入れ可能額が増え、希望額で住宅ローンが組めます。
収入合算には「連帯債務型」と「連帯保証型」の2タイプがあります。
連帯責務型は1人が主たる債務者となり、もう1人が連帯債務者として契約を結び、それぞれが銀行にローンの返済義務が生じるタイプです。
仮に、どちらかが返済できなくなった場合は、1人で2人分のローン返済義務を負うことになります。
もう1つの連帯保証型は、1人が債務者として契約を結び、もう1人が連帯保証人となるタイプの住宅ローンです。
▼この記事も読まれています
自営業者でも住宅ローンは通る!自宅兼事務所購入のポイントと注意点を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島・東京の区分マンション一覧へ進む
住宅ローンの収入合算ローンとペアローンの違い
似ているようですが「収入合算ローン」と「ペアローン」には違いがあります。
まず、ペアローンとは1つの不動産を購入する際に、2人で個別の住宅ローンを組み借り入れする方法です。
すなわち、1つの不動産に対し2つのローン契約を結び、それぞれお互いが連帯保証人になる仕組みです。
一方収入合算ローンは、パートナーもしくは親子で連帯して1つのローンを組む点でペアローンとは違います。
そのうえで、連帯債務型はそれぞれが銀行にローンの返済義務があり、連帯保証型は1人が債務者でもう1人が連帯保証人となります。
ちなみに民間金融機関の住宅ローンの多くは連帯保証型です。
このように、収入合算ローンとペアローンでは、ローンの契約数が異なるのが大きな違いです。
▼この記事も読まれています
住宅ローンが残っている不動産は貸すことができる?手続きや注意点をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島・東京の区分マンション一覧へ進む
住宅ローンを収入合算で組むメリット・デメリット
収支合算のメリットとしては、パートナーもしくは親子の収入額を合わせることで、1人の場合よりも借り入れ可能額が多くなることです。
また、ローンの契約は1つなので、ペアローンより諸費用を抑えられるのです。
そして連帯債務型の場合、契約者本人と連帯債務者の2人とも住宅ローン控除が適用されるメリットもあります。
反面、デメリットもあります。
収入合算するペアにおいて、何らかの理由でどちらかの収入が無くなったり減ったりした場合、もう一方の方の負担が大きくなってしまうのです。
さらに、団体信用生命保険は契約者本人しか加入できず、連帯債務者となる合算者は入れません。
そのため、連帯債務者に万が一のことがあると、契約者本人が1人で支払いを負担することになってしまうのです。
▼この記事も読まれています
不動産投資ローンの概要と物件購入時に利用する際の流れについて解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島・東京の区分マンション一覧へ進む
まとめ
住宅ローンの収入合算とは、パートナーや親子で収入を合算して組む住宅ローンです。
借り入れ額を増やせる一方、万が一の場合には1人の支払い負担が増えてしまう可能性もあり、利用に際してはこれらを考慮し検討しましょう。
広島・東京の不動産投資のことなら株式会社リノゲートがサポートいたします。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
広島・東京の区分マンション一覧へ進む
株式会社リノゲート メディア編集部
不動産購入・不動産売却・リノベーション・リフォームなどおうちに関することなら何でも株式会社リノゲートにおまかせください!中古一戸建て・中古マンション・新築一戸建て物件情報も豊富に取り揃えております。今後も不動産に関連した情報をご提供します。