広島・東京の不動産投資|株式会社リノゲート > 株式会社リノゲートのスタッフブログ一覧 > 資産現金化におすすめ!リースバック契約の仕組みとメリットとは?

資産現金化におすすめ!リースバック契約の仕組みとメリットとは?

≪ 前へ|不動産投資のリスクと回避方法:初心者必見のガイド   記事一覧   アパート建築で節税する仕組みとは?建築後のリスクなど注意点もご紹介|次へ ≫

資産現金化におすすめ!リースバック契約の仕組みとメリットとは?

今回は、リースバックについて説明していきたいと思います。

リースバックとは、ある企業や不動産オーナーが所有する資産を、買い手に売却した後、そのまま買い手からリースすることで、現金化し、運用資金を得る方法です。具体的には、企業が所有する不動産や機械設備などの資産を買い手に売却し、同時にリースバック契約を結ぶことで、その資産を利用しながら現金を手にすることができます。

 

リースバックは、企業や不動産オーナーにとって、資産の現金化による運用資金の確保や、負債削減などのメリットがあります。また、買い手にとっても、リースバック契約により、必要な資産を得ることができ、運用コストを抑えることができるというメリットがあります。

リースバックの契約期間は、数年から数十年にわたる長期的なものが一般的で、契約期間中は、リースバックする資産を使用する権利を買い手が持ち、その間、企業や不動産オーナーは、リース料金を支払います。

 

ただし、リースバックには注意点もあります。まず、リースバック契約は、買い手が買収した資産をリースするため、資産を買い手に売却する際の売却価格が適正な価格でなければ、企業や不動産オーナーが損をすることがあります。また、リースバック契約期間中に買い手が経営状態が悪化し、倒産する可能性があるため、買い手の信用力も考慮する必要があります。

 

以上が、リースバックについての説明でした。企業や不動産オーナーが、資産を現金化し、運用資金を得る手段として、リースバックは有効な方法の一つといえますが、契約内容や買い手の信用力などを注意深く検討する必要があります。

株式会社リノゲートでは広島市を中心に不動産買取に力を入れております。

またそれ以外にも不動産管理、火災保険の取り扱い、銀行のご紹介など販売する前、販売した後のサポートを強みにしております。

不動産に関することなら株式会社リノゲートにおまかせください。


≪ 前へ|不動産投資のリスクと回避方法:初心者必見のガイド   記事一覧   アパート建築で節税する仕組みとは?建築後のリスクなど注意点もご紹介|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社リノゲート
    • 〒731-0144
    • 広島県広島市安佐南区高取北1丁目7-12
    • TEL/082-872-0034
    • FAX/082-836-6563
    • 広島県知事 (2) 第10407号
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る