広島・東京の不動産投資|株式会社リノゲート > 株式会社リノゲートのスタッフブログ一覧 > 賃貸物件の設備リースと購入の違いは?導入するメリット・デメリットを解説

賃貸物件の設備リースと購入の違いは?導入するメリット・デメリットを解説

≪ 前へ|賃貸管理や経営をする際に知っておきたい水道メーターの知識をご紹介!   記事一覧   生活保護受給者の入居受け入れ方法とは?入居審査やトラブル対策も解説!|次へ ≫

賃貸物件の設備リースと購入の違いは?導入するメリット・デメリットを解説

賃貸物件の設備リースと購入の違いは?導入するメリット・デメリットを解説

賃貸物件に設備は付きものですよね。
しかしすべての戸数に設備を購入するとなると、多額の費用がかかります。
手持ち資金がないときに活用する手段として、リースがあることをご存じでしょうか。
ここでは購入とリースの違いについて、そして設備リースのメリットとデメリットについて解説していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件の設備リースと購入の違いは?

賃貸物件の設備を購入する際は、購入費用の支払いや保守費用・保険料などの支払いも必要になります。
リースの場合リース会社が所有している設備のため、これらの費用を追加で支払う必要はなく月々のリース料だけで済みます。
リース取引にあたっては会計基準があり、該当の分類に従い会計処理をしなければなりません。
購入の場合30万円(単価)未満であれば全額経費計上ですが、30万円(単価)以上であれば減価償却します。
いっぽうでリースは全額経費計上です。
またリースの他にローンもありますが、ローンの初期費用は手数料などの追加費用がかかりリースのように不要ではありません。
会計処理方法の違いとして減価償却費にローン利息を経費計上します。

賃貸物件の設備リースのメリットとは?

リースのメリットは、何と言っても初期費用が抑えられる点でしょう。
購入の場合は、取替えの時期に高額な出費が予想されますが、リースは月々のリース料だけで済みます。
リースは全額経費計上が可能なため、節税対策にも繋がります。
設備はリース会社の資産であるため、固定資産税の支払いや減価償却計算も必要ありません。
その他のメリットとして、リースで導入されるものは最新設備であることが多い点です。
なかなかすぐに購入できない高額な設備を導入すれば、空室対策などに効果があるかもしれません。
無理のない支払いで新しい設備を取り入れられることはメリットといえますね。

賃貸物件の設備リースのデメリットとは?

賃貸物件の設備をリースするときのデメリットは、購入の場合と比較して総額の費用が割高になることです。
初期費用はかかりませんが、月々のリース料のなかに保守費用や保険料・手数料などが含まれていることが多いです。
そのため、結果的に購入費用を上回ってしまうこともあるでしょう。
またリースは原則として中途解約ができません。
やむを得ない事情で解約するときは、残存期間の利用料を解約金として一括で支払うことが一般的であり、事実上解約はできないと考えて良いでしょう。

まとめ

賃貸物件においての設備を導入するにあたり、リースと購入の違いについて解説しました。
リースのメリットは、一時的に大きな出費がなく最新の設備が使える上に節税対策もできることです。
いっぽうで総額費用が割高になる点や中途解約ができないデメリットもあるため、どちらがご自身に適しているか見極める必要があるでしょう。
私たち株式会社リノゲートは、広島市を中心にさまざまな不動産情報を多数取り扱っております。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

株式会社リノゲートへの問い合わせはこちら


株式会社リノゲート メディア編集部

不動産購入・不動産売却・リノベーション・リフォームなどおうちに関することなら何でも株式会社リノゲートにおまかせください!中古一戸建て・中古マンション・新築一戸建て物件情報も豊富に取り揃えております。今後も不動産に関連した情報をご提供します。


≪ 前へ|賃貸管理や経営をする際に知っておきたい水道メーターの知識をご紹介!   記事一覧   生活保護受給者の入居受け入れ方法とは?入居審査やトラブル対策も解説!|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社リノゲート
    • 〒731-0144
    • 広島県広島市安佐南区高取北1丁目7-12
    • TEL/082-872-0034
    • FAX/082-836-6563
    • 広島県知事 (2) 第10407号
  • 更新物件情報

    2025-01-11
    広島市佐伯区隅の浜2丁目 一棟アパートの情報を更新しました。
    2025-01-11
    広島市中区土橋町 一棟マンションの情報を更新しました。
    2025-01-11
    広島市佐伯区皆賀4丁目 アパートの情報を更新しました。
    2025-01-11
    安芸郡府中町浜田2丁目 アパートの情報を更新しました。
    2025-01-11
    広島市西区古江東町 一棟マンションの情報を更新しました。
    2025-01-11
    堺町CO-OPマンションの情報を更新しました。
    2025-01-11
    広島市南区青崎2丁目 売アパートの情報を更新しました。
    2025-01-11
    広島市東区福田8丁目 一戸建ての情報を更新しました。
    2025-01-11
    広島市中区本通 土地の情報を更新しました。
    2025-01-11
    広島市中区堺町2丁目 一棟マンションの情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


広島市中区土橋町 一棟マンション

広島市中区土橋町 一棟マンションの画像

価格
3億6,400万円
種別
一棟マンション
住所
広島県広島市中区土橋町
交通
土橋駅
徒歩4分

広島市佐伯区皆賀4丁目 アパート

広島市佐伯区皆賀4丁目 アパートの画像

価格
2億8,000万円
種別
一棟アパート
住所
広島県広島市佐伯区皆賀4丁目
交通
五日市駅
徒歩15分

安芸郡府中町浜田2丁目 アパート

安芸郡府中町浜田2丁目 アパートの画像

価格
1億2,300万円
種別
一棟アパート
住所
広島県安芸郡府中町浜田2丁目
交通
天神川駅
徒歩15分

広島市佐伯区隅の浜2丁目 一棟アパート

広島市佐伯区隅の浜2丁目 一棟アパートの画像

価格
1億2,000万円
種別
一棟アパート
住所
広島県広島市佐伯区隅の浜2丁目
交通
楽々園駅
徒歩9分

トップへ戻る