広島・東京の不動産投資|株式会社リノゲート > 株式会社リノゲートのスタッフブログ一覧 > 賃貸管理や経営をする際に知っておきたい水道メーターの知識をご紹介!

賃貸管理や経営をする際に知っておきたい水道メーターの知識をご紹介!

≪ 前へ|収益物件売却時の査定方法とは?査定に影響するポイントや注意点をご紹介   記事一覧   賃貸物件の設備リースと購入の違いは?導入するメリット・デメリットを解説|次へ ≫

賃貸管理や経営をする際に知っておきたい水道メーターの知識をご紹介!

賃貸管理や経営をする際に知っておきたい水道メーターの知識をご紹介!

賃貸管理や経営をする際には、さまざまな知識を得ておく必要がありますよね。
水道メーターに関する知識も、そのうちの1つです。
ここでは、水道メーターの種類、公設と私設の違い、私設メーター関連の知識をご紹介しますので、参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件で設置する水道メーターの知識~種類~

水道メーターとは、水道の利用量を検針するための自動計量器です。
種類は大きく分けて2つあり、一般的に水道メーターは直読式が多いです。
直読式のメーターは、表示されている数字を左から読み上げます。
もう一つは円読式のメーターで、こちらは黒い指針が示す円メーターを左から読み上げます。
どちらのタイプも、8年ごとに交換しなければならず、有効期限の記載が水道メーターの蓋の裏にあるため確認しましょう。
ちなみに、水道メーターは、量水器と書かれているメーターボックスかパイプスペースに収納されています。
漏水トラブルなどが所有する賃貸物件で起きた場合に備えて、水道メーターの場所は把握してきましょう。

賃貸物件で設置する水道メーターの知識~公設と私設の違い~

公設メーターは、原則として、水道局が費用を負担して設置と交換をおこないます。
メリットは、水道局が各戸の水道メーターの検針をして、水道代の請求や徴収管理をするため、大家さんの手間がかからない点です。
ただし、建物が一定基準を満たす必要があり、その工事費用は大家さん負担になるため注意しましょう。
それだけでなく、各戸分の水道加入金を水道局に納めなければなりませんが、それも大家さん負担になるのもデメリットです。
一方、私設メーターは、大家さんが設置費用を負担して設置し、交換費用も大家さんの負担です。
ただし、公設メーターを設置するために必要な建物基準を満たす工事費用や、各戸分の水道加入金の負担がない点はメリットです。
デメリットは、水道局は集合住宅全体の使用量を検針して、大家さんに水道代の請求をするため、大家さんが各戸のメーターを検針して水道代を確定させなければならない点です。
請求書を各戸に通知して、水道代を徴収するのも手間と時間がかかるでしょう。

賃貸物件で設置する水道メーターの知識~私設メーター関連~

集合住宅で各戸に私設メーターを設置した場合、全体の親メーターである公設メーターで、水道局は集合住宅全体の水道使用量を検針して、一括して大家さんに水道代を請求します。
そして、大家さんは、各戸に設置した子メーターである私設メーターを検針して水道代を徴収します。
また、先にも述べたとおり、水道メーターは8年ごとに交換しなければなりません。
計量法施行令により交換義務と定められているため、注意しましょう。

まとめ

賃貸管理や経営をする際には、水道メーターの種類、公設と私設の違いなどを理解しておきましょう。
また、賃貸物件で私設メーターを取り入れる際には、交換義務があることを忘れずに、8年ごとに交換しましょう。
私たち株式会社リノゲートは、広島市を中心にさまざまな不動産情報を多数取り扱っております。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

株式会社リノゲートへの問い合わせはこちら


株式会社リノゲート メディア編集部

不動産購入・不動産売却・リノベーション・リフォームなどおうちに関することなら何でも株式会社リノゲートにおまかせください!中古一戸建て・中古マンション・新築一戸建て物件情報も豊富に取り揃えております。今後も不動産に関連した情報をご提供します。


≪ 前へ|収益物件売却時の査定方法とは?査定に影響するポイントや注意点をご紹介   記事一覧   賃貸物件の設備リースと購入の違いは?導入するメリット・デメリットを解説|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社リノゲート
    • 〒731-0144
    • 広島県広島市安佐南区高取北1丁目7-12
    • TEL/082-872-0034
    • FAX/082-836-6563
    • 広島県知事 (2) 第10407号
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る